HOME 大和川について 河川に関する用語集
河川に関する用語集
高規格堤防
50音順目次へ カテゴリー順目次へ

74.高規格堤防(スーパー堤防)<こうきかくていぼう(すーぱーていぼう)>
計画高水流量を越える流量の洪水の作用に対して耐えることができる規格構造を有する堤防であり、堤防の市街地側(堤内地側)に盛土をして、堤防の幅を高さの30倍程度に拡げた堤防です。

75.高規格堤防特別区域<こうきかくていぼうとくべつくいき>
高規格堤防の完成により、その敷地である土地の区域は河川区域となりますが、その土地の区域のうち河川法に基づく規制を緩和し、通常の利用ができる区域を明確にするために設けるものです。

76.緩傾斜堤防<かんけいしゃていぼう>
河川堤防の勾配を緩やかにすることにより、高規格堤防の安定性を高めるとともに、身近な水辺を実現して親水性を向上させた堤防のことをいいます。

説明図

77.液状化<えきじょうか>
地震時に急激な外力が働く場合、基礎地盤が緩い飽和砂質土層である場合には、急激に間隙水圧が上昇し、砂は剛性とせん断強度を失って、あたかも砂粒子が水中を漂っているような状態となり、地盤の沈下等が発生すること。

前のページへ 目次ページへ 次のページへ