ねごろ歴史の丘 [ Negoro rekishinooka ]
ようこそ ねごろ歴史の丘へ!
路線名 | 主要地方道泉佐野岩出線(市道根来3号線) |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市根来2020-1 |
TEL | 0736-61-1170 |
FAX | 0736-61-1170 |
開設時間 | 9:00~17:00 休館日/毎週火曜日(祝日の場合を除く)、年末年始(12月29日~1月3日) ※店舗により営業時間や定休日が異なりますのでご注意ください。 ※トイレ・駐車場・公衆電話は24時間利用できます。 |
設置者 | 岩出市 |
駅長名 | 中芝 正幸 |
施設
-
- 86台 [大型車 10台/普通車 76台]
-
- 1台
-
- 男性 14器
女性 11器
ベビーベッド
-
- トイレ 2器
駐車場 2台
-
- 【Citrus house/シトラスハウス】
(開) 8:00~17:00
(休) 年中無休
季節のミカンの生搾りジュースやデザート、軽食を提供しております。
-
- 【物販店舗 花笑み館】
(開) 10:00~18:00
(休) 年中無休
和歌山県内のお土産物を豊富に取り揃え販売しております。また、根来塗の販売もしております。
-
- Free Wi-Fiを利用した無料無線LAN
-
- 県内全市町村の観光パンフレットを設置
アクセス
1.【お車で】大阪方面から…阪和自動車道 泉南ICから県道泉佐野岩出線を南進(15分)
奈良方面から…京奈和自動車道 岩出根来ICをおりて風吹交差点を東進(3分)
2.【電車で】和歌山駅からJR和歌山線で岩出駅下車(20分)
おすすめポイント
~地域の歴史や文化を学び、県内各地の土産物販売や観光情報等を発信~
駅に併設する「ねごろ歴史資料館」で史跡根來寺について学ぶとともに、隣接する木造和風建築の日本最古の議事堂「旧和歌山県議会議事堂」で県政を学び、地域の歴史を感じてみてください。また、和歌山県内の土産物や地元の特産品を豊富に取り揃え販売をしています。道の駅一押しの岩出市産「黒あわび茸」や、その黒あわび茸を使用し道の駅内で調理して販売している「黒あわび茸バーガー」は絶品です。そして、県内市町村すべての観光パンフレットや付近のイベント情報を提供していますので、和歌山県にお越しの際は是非お立ち寄りください。
ねごろ歴史資料館 物産販売施設
インフォメーション
![]() |
【和歌山県内の土産物・地元の特産品を販売】【和歌山県及び県内全市町村の観光情報等を発信】 |
ひとあしのばせば
新義真言宗総本山根來寺(車で3分)
高野山の学僧でもあった覚鑁(かくばん)上人によって開創された新義真言宗の総本山。覚鑁上人の法灯が今日まで受け継がれている根來寺には、国宝の根來寺大塔をはじめとした建造物や仏像などの貴重な文化財が数多く現存しています。春には桜、秋には紅葉といった四季折々の豊かな自然や優れた景観にも恵まれています。
和歌山県植物公園緑花センター(車で5分)
さまざまな草花で彩られ、一年中楽しめる植物公園。お子様が楽しめる広場や遊具もあり、家族連れで楽しめる施設となっています。「寄せ植え体験やクラフト体験(各要予約)」などのイベントも行っています。