近畿インフラDX研修
- 近畿地方整備局では、インフラDXを推進するための人事育成を目的として、「近畿インフラDX推進センター」にて、以下の研修を行います。
- 新型コロナウイルス感染症対策も必ずご確認ください。
ICT活用研修(施工者向け)
無人化施工研修
BIM/CIM施工研修
BIM/CIMを施工で活用することによって建設業の生産性向上や働き方改革を目指し、BIM/CIMモデルで作成された3次元設計データをICT施工で活用するためのデータの受け渡し技術を学ぶ研修を行います。
研修申込
・ 新型コロナ感染症対策も必ずご確認ください。
・ お申込が完了した時点で自動送信メールが届きます。届かない場合は、実施要領に記載の
お問合せ先までご連絡ください。
・ お申込の際は、下記ブラウザをご利用ください。
推奨ブラウザ: Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox、Safari
研修会場へのアクセス
近畿技術事務所内「近畿インフラDX推進センター」
交通機関名 乗換駅 |
近畿技術事務所までの行程(京阪バス利用) |
---|---|
京阪電車 「枚方市駅」 |
枚方市駅北口4番のりばから、以下の京阪バスに乗車し「山田池団地」で下車。 18系統「藤阪ハイツ」行 19系統「長尾口」行 20系統「長尾駅」行 25系統「大阪国際大学」行 27、29系統「摂南大学枚方キャンパス」行 ※バスの所要時間は約20分。下車後事務所まで徒歩約2分(DXセンターまで約5分) |
JR学研都市線 「長尾駅」 |
長尾駅2番のりばから、以下の京阪バスに乗車し「山田池団地」で下車。 20、25、27、29系統「枚方市駅」行 21系統「田ノ口」行 ※バスの所要時間は約7分。下車後事務所まで徒歩約2分(DXセンターまで約5分) |