国道8号

8号 塩津バイパス L=3.5km 長浜(ながはま)西浅井(にしあざい)塩津浜(しおつはま)木之本(きのもと)飯浦(はんのうら)
 

 事業パンフレット

 
 異常気象時通行規制区間の解消、幅員狭小・急カーブ区間の解消、歩道設置など交通安全の向上を目的としたバイパス及び現道拡幅事業で、昭和59年度に事業着手しました。
 藤ヶ崎(ふじがさき)トンネルを含む2工区1.5kmのバイパスを平成8年10月に開通し、異常気象時通行規制区間の解消を図りました。
 1工区2.0kmのうち、急カーブ区間のある現道に並行するバイパス部0.9kmは、平成27年3月に開通しました。
 令和5年度は、1工区現道拡幅部の調査設計、用地取得及び取得用地管理工事を推進します。


塩津バイパス道路図


道路規格 ・・・・第3種第2級
設計速度 ・・・・60km/h
事業化 ・・・・昭和59年度
開通済延長 ・・・・2.4km・2/2車線
【代表断面図】
(現道拡幅部)
断面図




8号 米原バイパス L=10.3km 長浜(ながはま)加田(かだ)町~彦根(ひこね)佐和山(さわやま)

事業パンフレット 詳細はこちら


 国道8号や米原まいばら市内の交通混雑の緩和、交通安全の確保を目的とした4車線のバイパス事業で、昭和41年度に事業着手しました。

 平成15年度までに6工区2.4km、7工区3.2km区間を4車線及び2車線で、平成24年4月に8工区2.5kmを2車線で開通しました。
 令和5年度は、9工区の調査設計、公共移設補償、改良工事、橋梁上下部工事を推進します。

 



米原バイパス道路図


道路規格 ・・・・第3種第1級
設計速度 ・・・・80km/h
事業化 ・・・・昭和41年度
開通延長 ・・・・2.0km・4/4車線
  ・・・・6.1km・2/4車線
【代表断面図】
断面図




8号 野洲栗東バイパス L=4.7km 野洲(やす)小篠原(こしのはら)栗東(りっとう)手原(てはら)
 

 事業パンフレット
 
 国道8号の交通混雑の緩和、交通安全の確保を目的とした4車線のバイパス事業で、昭和57年度に事業着手しました。
 平成12年に都市計画決定を行っており、その内容に基づき事業を推進します。
 令和5年度は、調査設計、用地取得、公共移設補償、改良工事、橋梁上下部工事を推進します。


野洲栗東バイパス道路図


道路規格 ・・・・第3種第1級
設計速度 ・・・・80km/h
事業化 ・・・・昭和57年度
【代表断面図】
断面図





国道161号へ>>